SHIKISHIMA COFFEE STAND

「日常に、つながる笑顔を」をテーマに2022年、群馬県前橋市千代田町にFACTORYの姉妹店として創業。
リノベーションされた、しののめ信用金庫 前橋営業部とFM GUNMAの新社屋、市民の皆さまへ開放された広場「つどにわ」と、ライブラリーにコワーキングスペース。その中に併設された店舗です。

ライブラリーには学生さんをはじめ、市民の皆さまが毎日いらっしゃいます。信用金庫さんは地域の皆さまの日々の礎である場所であり、その場所に人と人がクロスするコーヒースタンドがある意義はとても大きく捉えています。また、この場所は「前橋アーバンデザイン」プロジェクトの一環として、前橋まちなか中心街から外側へ伸びる導線として設定されています。

現在、前橋市は「めぶく。」をスローガンに、新しい地方創生の形にチャレンジをしています。「SHIROIYA HOTEL」というアートホテルがまちなかに出来、アーツ前橋という美術館、まえばしガレリアにはそうそうたるギャラリーが入り、めぶくPAYという地域通貨も始まりました。シャッター街がたくさんの方の力で、小さなうねりから、大きなうねりを生み出そうとしています。

私たちは行政、金融機関、街づくり、メディアを繋げ、コーヒースタンドとして地方コミュニティ醸成の一端を担っていると感じています。スペシャルティコーヒーの豊かな味わいは、人の精神を豊かにし、コーヒーシーンは人と文化、地域コミュニティを繋げることができると信じて、今後もチームで活動を推進していきます。
私たちは、地域と共に生きるコーヒースタンドです。