RWANDA | Kilimbi CWS Lot2 Washed

 
ライムを思わせる清涼感のあるシトラスのフレーバーに、さとうきびのような優しい甘さを感じます。 心地の良い液感があり、温度帯の変化でストーンフルーツのプラムや、さくらんぼを思わせるピュアな甘酸っぱさも印象的です。

どこか和を思わせる印象もあり、日本人の味覚に馴染みやすい緑茶のようなニュアンスもお楽しみいただけます。親しみやすく柔らかい味わいのコーヒーです。ぜひご賞味くださいませ!

■ FLAVOR COMMENT
ライム、ストーンフルーツ、さとうきび、ウェルバランス
 
 
■ INFORMATION

キリンビコーヒーウォッシングステーションはルワンダ西部州ニャマシェケ郡、ルワンダ最大の湖であるキブ湖にほど近い場所に位置します。 土壌が肥沃でかつ、湖から吹く風により1日の寒暖差が大きく、コーヒーの栽培に適した環境です。

この地域はしっかりとした降雨量がありコーヒー栽培に適した環境ですが、インフラが耐えられず大雨の度に橋 が流されてしまうことが課題でした。キリンビCWSは年々品質を上げているCWSの一つです。
 
 
CWSに持ち込まれたコーヒーチェリーは重量を量った後、フローティングタンクに入れられ未熟なチェリーと完熟したチェリーに分けられ ます。パルパーで果肉を剥がし、発酵槽で6~12時間ドライファーメンテーションを行います。

その後、水路にて比重選別を行い、重点的にハンドソーティングします。 選別後にパーチメントをドライングテーブルへ移し、天日乾燥させます。30分毎にスタッフがパーチメントを攪拌し、均一に乾燥させていきます。パーチメントの水分含有量が10.5%になった時点で、 袋に詰めて倉庫にて保管します。
 
 
生産国/ Rwanda
エリア/ Western Province, Nyamasheke District
標高/ 1,650m - 1,850m
品種/ Bourbon
精製方法/ Washed
クロップ/ 2022/23
インポーター/ Origin Countries
焙煎度合い / ミディアムライトロースト(中浅煎り)

ブログに戻る